映画が上映されるホール以外の会場でも、多くのイベントが開催されます。
お昼の時間帯には有機野菜の素材の味を味わえる〈ひとくち味見交流〉、出会いが広がる〈展示ブース〉、昼から午後にはひと息つける〈オーガニック&フェアトレードカフェ〉、そして農業を実践しようとする皆さんの力になる〈有機農業での就農相談コーナー〉、〈土づくり堆肥づくりコーナー〉は一日にわたって開催されます。

...

特定非営利活動法人 森のなりわい研究所

森を活かし、森に育まれる『くらし・地域づくり』を目指して、 調査・研究ならびに諸活動の企画・運営・支援・提案を行います。
本研究所は、調査研究、森林環境学習、森に親しむための機会づくり、森の空間利用・資源利用を通した地域づくり、緑の景観デザイン、森づくり活動支援、ワークショップ運営支援、川文化と魚食に関わる諸活動などを手がけています。

〒509-2501 岐阜県下呂市萩原町山之口2382番地
電話 090-9934-4116
FAX 0576-54-1386
E-mail: info@morinari.com
http://www.morinari.com/

...

ふんわり柔らかいオリジナルオーガニック超長綿生地

世界的にも貴重な100%オーガニック超長綿を使い、赤ちゃんのための高級肌着用として生地を開発しました。
この生地は、吸水性、通気性、保温性に優れ、シルクのような光沢とカシミヤのような柔らかさを持った二重ガーゼニット生地で、ふんわり柔らかな肌触りです。
その柔らかい肌触りは、500回洗濯しても持続します。(助産院で経験ずみ)
この生地でハンカチなどいろいろな製品も作りました。
生地作りから縫製まで全て愛知県内で作っています。

企画・販売 ニット ナゴヤ
監修 東海ニット工業組合
名古屋市東区砂田橋2丁目1番地
TEL:052(718)1749 FAX:052(722)1893
E-mail:info@pureorganic.hp4u.jp
http://pureorganic.hp4u.jp/

共同購入会 土こやしの会

1987年に安全な野菜を食べたい街の消費者と、安全に栽培したい野菜生産者が集まって作られた、非営利の共同購入会です。
中心となる「野菜セット」は、季節のおまかせセット、会が始まった時から、会のスタッフが畑まで行き、収穫を手伝い、生産者と話すことを繰り返してきました。野菜セットと無添加の加工食品を共同購入しながら、きちんと見える食を作り出していきたいと模索しています。
1ヶ月間の「お試しセット」がありますので気軽にご連絡下さい。
<取扱い品目>有機栽培の野菜セット・平飼い卵・米・果物などの農産物、調味料、肉その他の加工品など

名古屋市中区大須一丁目23-14
TEL: 052-211-1774
E-mail:tutikoyasi@aol.com
http://tutikoyashi.jimdo.com/

...

里まちカフェ めぐみえん

自然の〝めぐみ"と人の〝えん"を大切に!をテーマに、喫茶ではフェアトレードのオーガニックコーヒーやデザートを、無肥料、無農薬の自然栽培野菜コーナーも設置し、ランチタイムにはこれらの野菜をふんだんに使ったランチメニューをご用意しています。

〒462-0845 名古屋市北区柳原4丁目2-2
052-934-7850
E-mail:satomaticafe@gmail.com
http://ameblo.jp/satomaticafe/

株式会社 りんねしゃ

私達は30年以上にわたり食や環境、暮らしの安全や安心と向き合い、無添加食品・有機農畜産物・天然生活雑貨を製造・販売する会社です。畑を耕して種を蒔き、火を焚いて米を炊く、そんな農ある暮らしと豊かな食卓が原点です。「食す」と「耕す」は連綿と続き、切り離すことが出来ません。それは難しいことではありません。シンプルな暮らしを大切にすることなのです。その、"シンプル"を皆様にお届けします。

〒496-0008
愛知県津島市宇治町80-2
TEL0567-24-6580 FAX0567-25-9704
E-mail:hiro@rinnesha.com
http://rinnesha.com
facebook: http://www.facebook.com/hiromitsu.iio

中部ESD拠点協議会

中部ESD拠点協議会は、中部地域の持続可能な発展を妨げる自然・経済・社会の諸課題に取り組むため、地域の持続可能な発展のための教育活動を推進します。
愛知・岐阜・三重県をほぼカバーする伊勢・三河湾流域 圏(伊勢湾と三河湾に注ぎ込む河川の流域圏)を活動対象地として、ESDを推進する中部モデルを構築中です。

〒487-8501
愛知県春日井市松本町1200 中部大学 リサーチセンター3階
TEL/FAX
0568-51-7618
0568-51-4736
E-mail:office@chubu-esd.net
http://chubu-esd.net/

...

光郷城 畑懐(こうごうせい はふう)(有)浜名農園

食いしん坊のための家庭菜園を応援!在来種・固定種の野菜の種を販売しもうすぐ20年、プランターの土や野菜苗も生産、伝統技術を生かした農具も含めトータルに嬉し楽し菜園生活をサポートします。通信販売可カタログは100円分切って同封でご請求下さい。

〒430-0851 静岡県浜松市中区向宿2-25-27
TEL 053-461-1472 FAX 053-461-1461
E-mail:mebukiya@nifty.com
http://ameblo.jp/hafuu-kougousei/

くらしを耕す会

地元・愛知県でとれた旬の野菜を、生産者自身が箱詰めし、「野菜セット」として宅配しています。全国各地からの野菜詰め合わせではなく、あくまでも地元産「野菜セット」をお届けして25年。すべて農薬・化学肥料ゼロ栽培です。野菜以外にも、お米、雑穀、乳製品、調味料など、スタッフが生産者や現地を訪ねて確認した、安心で安全、おいしい食べものを扱っています。おためし「野菜セット」もあります。お問い合わせください。

名古屋市昭和区広路本町4-2
℡052-851-7200 Fax052-851-7299
E-mail:tagayasukai@mwe.biglobe.ne.jp
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tagayasu/

流域自給をつくる大豆畑トラスト

川の水は山と海、上流の田畑と下流の暮らしなど様々なものをつないでいます。木曽川水系に暮らす私たちは、めぐりめぐる水の循環に生かされて暮らしています。「大豆畑トラスト」は、この命がつながる地域=流域を活動の場とし、流域内の水の循環を守るために、生産者と消費者の安心しあえる関係を築くために、1998年に立ち上げました。「村と町をめぐる水に感謝し、大地の恵みでつながる暮らし」を始めませんか。

岐阜県加茂郡白川町黒川3036
TEL:09060426111(事務局長 藤井)
FAX:0574-77-1564
http://www016.upp.so-net.ne.jp/daizu-trust/

長良川自然学校

遊んで、学んで、体感して、
自然はボク達の冒険フィールド!!

「北野田んぼ倶楽部」
自然農でお米や野菜作りませんか?
田んぼの生き物の観察をしてみませんか?

「川の学校」
川ガキになろう!
長良川で潜ったり飛び込みしたり魚を捕まえたりキャンプをして遊ぼう。

「海の学校」
海ガッパになろう!
海で潜ったり魚を捕まえて遊ぼう。

「森のムッレ教室」
森の妖精ムッレさんと一緒の森で遊ぼう!

住所 岐阜市諏訪山1-15-5
TEL&FAX 058-242-2625
E-mail:river@nagara-eco.net
http://nagara-eco.net/

...

atelier Y(あとりえ いーがれっく)

ハンドメイドせっけん教室
植物性油脂を使用した、「自分でつくる、自分のための」肌にやさしいせっけん作りの推奨 オイル独自の自然な色を生かしたナチュラルせっけんや、 緑茶・ハーブなどをインフューズドして植物の色を摘出したせっけん、 ココアなどの食品を配合したせっけんなどを紹介しております。
また、オーガニックエッセンシャルオイルや、ピュアエッセンシャルオイル(ワイルドフラワー・農薬不使用) を用いてアロマテラピーの効果も得られる香り付けを致します。
何が配合されているか、作りながら確認ができるため、基本がわかれば 自分にあわせたカスタマイズせっけんをおつくり頂けるようになれます。
体験コースをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-5111-4557
E-mail:yyyssskkk2525@yahoo.co.jp
http://ameblo.jp/atelier-y-blog-y/

オーガニック フラワー研究交流会

私たちは、化学肥料と農薬を使わないで育てられたオーガニックフラワーを生活に取り入れることで、古来の人々が野山や草原に育つ野花に感動したように、人間とお花の有機的な関係を問いなおす交流会です。また、オーガニックフラワーが、社会に普及できるように生産者、流通、お花屋さんとの関係を築いています。

〒515-2603
三重県津市白山町川口6583-1 代表 橋本力男
TEL/FAX  059-262-4636
E-mail:r-hashi@e-net.or.jp
http://www.e-net.or.jp/user/r-hashi/

にんじんCLUB

東海地域を拠点に新鮮な野菜と自然食品を毎週配達しています。
にんじんCLUBのオーガニックレストラン【新鮮多菜カフェ&レストラン】では 野菜デリ中心のコースランチも好評中。

住所、小牧市中央2-246
TEL  0568-71-4114
FAX  0568-71-1503
E-mail:info@ninjinclub.co.jp
http://www.ninjinclub.co.jp/

齊藤コーヒー株式会社

 私たちが考えるフェアトレードコーヒーとは?
私どもが、目指すことは、「施し」ではなく、双方がパートナーシップを結ぶことを目的としています。
私どもと生産者とは、同じ延長線上にあります。私どもの目的は、生産者の経済的自立であり、技術など様々な教育訓練には努力を惜しまず実践してきています。「フェアトレード」のすばらしさは、生産物の有機推奨、生産者の労働環境の改善、循環農業による産地の環境保全、なにより生産者の組合組織との直接取引ですから、顔の見える関係、安心、安全で消費者も納得する商品を提供していきたいと思っております。

住所:  愛知県名古屋市西区中小田井三丁目86番地
TEL:  052-501-0708
FAX:  052-501-6680

...

未来につなげる・東海ネット 市民放射能測定センター(C―ラボ)

放射能? どれくらい? 不安?
~ 「知りたい」で支え合おう ~
それが私達の使命
放射能。どんなに大切に育てても、作物についてしまう
見えないキズ。 見えないからこそ難しい。
難しいけれど知りたい。 知ってしまったら、と思うと怖い。
それがみんなの思い
放射能。わからないことも多いけれど、
わかっていることもある。 不安は誰にゆだねる?
自分で考える? 最後は自分で決めなくては。
みんなで 市民科学者になって
未来につなげよう 

〒452-0802 名古屋市西区比良2-120 株式会社名古屋生活クラブ気付
 (052)-501-0251(平日9:00~18:00)
 (052)-503-0967
E-mail: tnet_sokutei@ray.ocn.ne.jp(C―ラボ直通アドレス)
http://tokainet.wordpress.com/hsc/

株式会社名古屋生活クラブ

約40年前に共同購入会から始まりました。栽培期間中化学合成農薬・化学肥料不使用が基本です。減農薬栽培は慣行栽培の半分以下というもの、1剤と43剤(愛知県冬季きゅうり慣行栽培農薬使用回数86剤)は違います。重要なことは農薬の危険性。やむを得ず農薬を使用する場合はリスクの少ない農薬を使用し、農薬名を全て公開しています。また一般的に表示義務のない有機JAS許容農薬の使用がある場合も開示しています。農薬についてはもちろん、様々な問題について論文を用いた確かな情報を基に取り組みます。生産者、消費者、流通が互いに助け合い、平等な関係で社会をよりよくしていくことを目指しています。

名古屋市西区比良2-120 
tel:052-501-0251 fax:052-503-0967
E-mail:nsc@athena.ocn.ne.jp
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/

有限会社 コモンズ

コモンズは、社会・環境・農・食・暮らしなどをテーマに書籍を刊行する出版社です。有機農業については1990年代から注目し、「有機農業選書」などをとおして、その社会的意義や技術を多くの人びとに伝えてきました。金子美登さんをはじめとして、いま有機農業の世界で活躍する方のほとんどが著者です。また、半農半X・脱原発・脱成長などを提起して、「農のある生き方」「もうひとつの暮らし方」のメッセージを発信し続けています。

〒161-0033
東京都新宿区下落合1-5-10-1002
TEL 03-5386-6972
FAX 03-5386-6945
E-mail:info@commonsonline.co.jp
http://www.commonsonline.co.jp/

ハチドリの図書室

~ 私は、私にできることをしているだけ ~
(出典:「ハチドリのひとしずく」 辻 信一監修 光文社刊 2005年 )

農業事業者ではない、ただのサラリーマン
今の私が、このイベントを通してできることは何だろう ?
そんなことを考えたとき、ハチドリのクリキンデイのお話を思い出しました

問題にどのように向き合い、どう生きていくか ?
そのことを考えるきっかけになるような本を集め、1日だけの図書室を開きます

映画やイベント参加の合間に、是非、お立ち寄りください

本を通して、沢山の出会いと発見が訪れますように

※ 一部の書籍は販売いたします

E-mail:8dori3@gmail.com

...

ランドケア・ジャパン設立準備室

地域の活性化や自然再生を目的とし、地域の自律的な有志集団の立ち上げ、連携を促進する活動です。様々な環境問題に対し、個別にではなく包 括的に取り組み、問題の関連性を意識し、有志集団と行政、NPO/NGO、専門家や技術者との連携を確立し、地域に合わせた環境づくりを促進します。また自然環境と共に人々の生活を 考えることも重視しています。

住所 466-0823名古屋市昭和区八雲町104
ロゴス・センター内
TEL 090-7618-3919
FAX 052-833-3110
E-mail:info@landcarejapan.com
http://landcarejapan.com/

らでぃっしゅぼーや株式会社

日本で始めて有機・低農薬野菜の個別宅配サービスを始めてから25年以上。
私たちはいちばんに、まいにちの食卓のこと、その食卓を囲むご家族のことを考え続けています。
食の安全が叫ばれるずっと前から有機・低農薬野菜ならではの味わいに、その安全性にこだわり続けてきました。
今ではお肉やお魚、加工食品やアレルギー対応商品まで、その数、年間約8000品目。
らでぃっしゅぼーやならではの、おいしさが日本中の食卓に広がっています。

東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル
TEL:0120-831-375
http://www.radishbo-ya.co.jp/

農山漁村文化協会(農文協)

農文協は1930年設立されましたので74年もたちます。農家のための実用書(主に農業と生活関連本:メインは「月刊現代農業」)をつくり、普及するのが使命と考え、50人くらいの若者が今日もこの寒空の中、スーパーカブで全国の農家を一戸一戸回って「現代農業」を販売しながら本音の意見・情報交換をさせていただいております。今後も医・食・農・想(教)の分野でぶれることなく農からの提案をさせていただきたいと思っております。

〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-8-16
農文協東海北陸支部 TEL052-571-3408 FAX052-571-3405
http://www.ruralnet.or.jp

...

KURATA PEPPER(クラタペッパー)

かつては「世界一おいしい」と有名だったカンボジアの胡椒が内戦のため生産量は激減してしまいました。その胡椒をもう一度復活させようと、古くから伝わる無農薬農法で、
現地の人々と共に自社農園で栽培し、プノンペンで販売しています。カンボジア胡椒の特徴は何といってもそのフルーティーな香り。世界一美味しい胡椒をこれからも世界に広めていきたいと思っています。

482-0021 愛知県岩倉市新柳町1-35-1-B-507
日本支店 代表者 倉田由紀
TEL/FAX 0587-81-3207
携帯 090-8814-3138
E-mail:yuki@kuratapepper.com
http://www.kuratapepper.com

ビッグイシュー名古屋ネット

ビッグイシュー名古屋ネットは、ホームレスの自立を支援する雑誌「ビッグイシュー」の名古屋での販売事業の発展のための、販売者と ボランティアによる集りです。「支援する側・される側」という一方通行な関係ではなく、 お互いに刺激を与えあい、生活を改善し成長していことを目標に活動しています。

〒453-0014 名古屋市中村区則武2-8-13 笹島労働者会館1F
Tel.070-6929-7688
E-mail:bigissue_nagoya@yahoo.co.jp

ビオ・マルシェの宅配(株)ポカラ

信頼の証『有機JASマーク付き』の国産有機にこだわり、 全国の約360の契約農家の中で、その時、一番おいしい季節を迎えた畑から とれた野菜をご自宅へお届けします。 
おいしさと安心にこだわり抜いた食品や調味料など、野菜以外の食品も 
有機や国産原料を基準に豊富な品ぞろえ。
オーガニック100%を目指し、
食を通してLOVE&PEACEなオーガニックライフを追及し続けます。
おいしくてやさしい、本物の有機野菜と元気をお届けします。

〒486-0934 愛知県春日井市長塚町1-41 
フリーダイヤル: 0120-16-0831
http://www.biomarche.jp

株式会社 鶴田商会 Eco-Branch

私たちは水に流しても大丈夫なものや大地に返しても安心なもの、 確かな情報などを御紹介することで、安心な社会作りへの一歩を進めたいと願っています。
空気を胸いっぱいに吸っておいしい水を飲み、新鮮な野菜を食べていれば大丈夫という、存在に対する絶対の安心感が失われています。毎日の暮らしから、次の世代に負の遺産でなく、きれいな空気と水と大地を残せるよう心を尽くしたいと願っています

〒452-0823 名古屋市西区あし原町10番
℡(052)503-1002 / fax (052)509-1683
E-mail:info@eco-branch.com
http://www.eco-branch.jp

...

アフリカ工房 

日本とアフリカを笑顔でつなぐ100%天然のぴゅあシアバター専門店

アフリカ工房では【日本とアフリカを笑顔でつなぐ】ことを目指し、天然の保湿クリームシアバターのフェアトレードを行っています。今回は、シアバターの仕入れ先であるガーナズオ村の様子を伝える写真展示とシアバターのお試しを行います。
アフリカの村の生活はシンプルで豊かです。自然と共に生きる村の人達の暮らしを知ることで、世界の人々、そしてすべての生物が平和に共生できる持続可能な生き方を模索していきたいです。

〒454‐0947
愛知県名古屋市中川区助光2丁目1001番地
丸晶ビル1F
営業時間:10:00~17:00
定休日:土日、祝祭日
TEL:052‐304‐1018 FAX:052‐304‐1028
E-mail:africakobo@gmail.com
http://www.africakobo.com/
Facebook 「アフリカ工房へようこそ」:http://www.facebook.com/africakobo

...

わっぱの会(わっぱん)

わっぱんは国産小麦100%、安心安全にこだわった食材を厳選使用しています。
手間ひまかけて焼き上げた愛情たっぷりのパンとお菓子を通して、食べる人と売る人、作る人の幸せの『わ』とつなぎます。皆さまのおかげで、わっぱんは今年で、30歳!
5月10日(土)ウィルあいちで記念イベントを行いますので、ぜひご参席下さい。

〒462-0825 名古屋市北区大曽根1-6-23(本部)
TEL.052-915-9672 / FAX.052-915-9694
E-mail:suzuran@wappa-no-kai.jp
http://wappa-no-kai.jp/

遺伝子組換え食品を考える中部の会

遺伝子組換え(GM)食品を考える中部の会は、GM作物の国内での栽培や流通に反対する生産者と消費者のネットワークです。安全性審査の検証や愛知県でのGMイネ開発研究の反対、GMナタネが自生して交雑拡散しないよう、抜取り活動等を続けてきました。現在、史上最悪の枯葉剤(2,4-D)の耐性を組込んだGM作物が開発され、日本だけが受入れを進めています。日本はGM作物の大輸入国であり、さらに『食の安全』は危機にさらされます。中部の会は今後も『GM食品反対』を広めていきます。

〒461-0004
名古屋市東区葵1-14-3 食と環境の未来ネット気付
TEL:052-937-4817
FAX:052-932-8234
E-mail:sk_mirainet@yahoo.co.jp
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/sato/

...

株式会社リタトレーディング

株式会社リタトレーディングは、利他の精神によって、地域社会に役立つ商品、サービスを提供してまいります。
現在は、主にフェアトレードオーガニック紅茶、チョコレートを取り扱っております。
自然環境に対する配慮、生産者に対する配慮を重視し、皆様の心と身体に健康的な良食をお届けいたします。

〒240-0042 神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-19長谷川ビル2F
TEL:045-336-3567 FAX:045-336-3561
E-mail:info@ritatrading.co.jp
http://www.ritatrading.co.jp/

一般社団法人物々交換局

おむすび通貨
わたしたちは、生命世界と結ばれた地域共同体の再生を目的として2010年から"おむすび通貨"を発行しています。おむすび通貨は、愛知県内の地域密着型の事業所で現金として使うことができ、最後にはおむすび1個分の地元のお米に変わるというユニークなお金です。
 グローバル化する市場経済システムから地域を守る「第二のお金」として、地域の人々による地域の人々のためのお金として、ともにおむすび通貨を育ててゆけたらと思います。

〒444-2303
豊田市野林町カウロゲ46-5
TEL&FAX0565-63-2025
http://www.f-money.com

株式会社愛農流通センター

愛農流通センターは有機農業を行っている農家が自分たちの作った物を自信を持って 直接お客様に届ける事を考えて作った会社です。
安全で美味しい本物の農産物は何かを日々自問自答しながら自然と向き合っている農 家!そんな農家の作った美味しい農産物、そしてその農産物で素材の良さを損なわない様 に無添加で作った加工品を販売しています。

〒468-0052愛知県名古屋市天白区井口2丁目903番地
TEL052-801-5643 FAX052-804-5445
E-mail:nagoya@ainou-c.co.jp
http://www.ainou-c.co.jp/

伊賀有機農業推進協議会

「オーガニックタウン伊賀」をめざして!
三重県の西に位置する「伊賀」・・・忍者で有名なこの地域、実はたくさんの有機農家があつまる有機農業の里でもあるのです。
自然とともに生きるくらしや、人と人とのつながりを大切にする仲間たちが協力し合って、子供たちに明るい未来を手わたせるよう有機農業を広める活動を展開しています。

〒518-1142伊賀市古山界外271番地1
伊賀ベジタブルファーム㈱ 内
TEL/FAX: 0595-39-0393